クジラを探す日々

年末からクジラの目撃情報が出てくるようになり、
年を明けてから益々その情報がTwitterで飛び交うようになりました。

元々八丈島近海にはクジラは生息していなかったそうです。
それが2015年の年末に初めて目撃されて、この冬そのクジラたちが戻ってくるか
期待されていたところ、仲間をたくさん引き連れて(?)戻ってきたようです。
八丈島近海にクジラが現れたことは、クジラの研究をされている方の中でも
衝撃のニュースだったそうですよ。

今シーズンは東京海洋大学のチームが生態調査を始めており、
調査結果はこちらの八丈町のページで随時更新されています。
これを見る限り、なかなかの群れで来ているようです。
ダイバーさんも、クジラの歌を聴くことがあるそうですよ。ステキだ!!

そんなわけで、ここのところの我々の楽しみはクジラ探しです。
・雨が降っていなくて
・海が穏やかで
・仕事が落ち着いている
この3条件がそろった時はできるだけ海に行くようにしています^^

クジラも気ままですし、何と言っても海は広い!
必ずクジラに遭遇するわけでなく、今のところ50%くらいの遭遇率です。
目撃場所も様々。その日によって違うので、クジラウォッチングをする日は
あちこちの海岸を回ります。

ある日のおっちょが浜では撮影にも成功!!

超遠い(笑)

クジラ探し=潮吹き探しです。
すぐに消える白波とは明らかに違って、潮吹きはしばらく水柱のような余韻が残ります。
それを目を凝らして探し当てると、そのあたりで何度も潮吹きします。
群れでいるとあちこちで潮が上がったり。
そしてだいたい、潮吹きの後にはゴロンゴロンとするので、背びれや尾びれが見られます。
オットは一度ジャンプを見ました。うらやましい!!

足湯きらめきでおなじみの藍ヶ江港に行った時は、肉眼ではっきりと見える距離で
潮吹きと背びれや尾びれを見ることができました。

夏には海水浴客でにぎわう底土海岸では、
テトラポットのすぐ近くで潮吹きと背びれが見えました。
えっこんな近くに来るの?!と衝撃でした。
いま海水浴したらクジラの歌聞こえるんじゃ?っていう距離。

いつまで見られるかわからないけど、島の冬の楽しみのひとつになりました。
あー、しかし海に行くと入りたくなる~!
夏が待ち遠しいと思うのは初めてかもしれない(笑)暑がりなので。。